東京Cafe読書会

みんなで集まって黙々と読むんですか?

その場で読むのではなく、事前に読んできた本をみんなで紹介しあう会です。持参する本は、紙の本、電子書籍、図書館で借りた本、どれでもOKです。

読書会に人生で初めて参加します。大丈夫でしょうか?

もちろん!大丈夫です!初参加の方は、ほとんどが読書会初体験です。初めての方でも楽しんでいただける雰囲気づくりを心がけておりますので、安心してご参加ください。

読書をあまりしないのですが、大丈夫でしょうか?

大丈夫です。これから読書を習慣にしたい方も参加されております。「読書会に申し込んだから、この日までに読まなきゃ!」という感じで、読書会を上手に活用されている方もいらっしゃいます。

参加者は何人くらいですか?

開催日によって人数に幅がありますが、10~30名程度で開催しています。その日に集まったメンバーを6名前後の少人数グループに分けて、より深く会話できるようにしています。

どんな人が参加するんですか?

男女比は、男性6割、女性4割くらい。年齢は22歳〜35歳くらいで、年齢層は比較的若いです。金融系、メーカー研究職、エンジニア、コンサルタント、その他にも様々です。学生、自営業やフリーランス、会社経営者、投資家もいらっしゃいます。いろんな方がいて、「読書」という共通のテーマで繋がっております。

ちゃんと本を紹介できるか心配です。

ご安心ください。主催者や常連メンバーがサポートしてくれます。私自身、皆さんにいつも助けてもらっています。
心配な方は、事前に箇条書きなどで簡単に発表メモを作成しておくと安心だと思います。また、発表メモのテンプレートを公式LINEに登録していただいた方にプレゼントしておりますので、必要に応じてご活用ください。

一人でも参加できますか?

ほとんどの方がお一人で参加されています。読書会が終わる頃には、本を通して参加者同士で繋がってしまうのが読書会の醍醐味です^ ^

友達と一緒に参加できますか?

もちろん大歓迎です!一緒の席に座りたい場合は、事前にその旨をご連絡ください。

参加費はかかりますか?

参加費500円を戴いております。会員登録や月会費などは一切ございません。集めた参加費は、会場費やサイトの運営費などに充てています。読書会にご満足いただけなかった場合、参加費はいただきませんのでご安心ください。